Dr.輸入車ドットコム Dr.輸入車ドットコム

インフォメーション

整備

ボルボの車検費用などについて解説

投稿日:2022/11/25

メインの画像

ボルボは、高級感があり日本国内でも大変人気のある輸入車です。魅力あるボルボに憧れを持ったとき、維持費や車検費用などがどのくらいかかるのか不安になることがあるでしょう。そこでこの記事では、ボルボの車検費用や車検を受ける場所について解説します。

ボルボの車検費用の内訳

輸入車であっても、日本車と同じ内容の車検費用がかかります。具体的に法定費用と車検基本料について、それぞれの金額を確認しておきましょう。

法定費用

法定費用には、自動車重量税・自賠責保険料・車検手数料(印紙代など)がかかります。法定費用は、重量や車種によって変わります。それぞれ次の通りです。

自動車重量税の例

・VOLVO C40(Recharge Twin):2,160kg→61,500円

・VOLVO S90(B6 AWD Inscription):1,920kg→49,200円

・VOLVO S60(B4 Momentum):1,700kg→49,200円

参照:国土交通省HP|自動車重量税 税額一覧表 新規登録車

手数料の例(収入印紙代)

・継続検査/持込検査:2,200 円、指定整備:1,600 円(OSS:1,400円)

・新規検査/持込検査:2,500 円、指定整備:1,600 円(OSS:1,400円)

参照:国土交通省HP|令和3年10月1日以降の手数料額

自動車保険料については、種別(普通自動車や軽自動車など)によって異なります。ボルボは普通自動車区分の車種となるため、一律で20,010円です。

参照:国土交通省HP|自賠責保険 基準料率

車検基本料

車検の基本料金は、点検整備・部品の交換費用などによって変動します。その他、車検に出す場所(ディーラーやカーショップなど)によっても料金が異なるので注意しましょう。ボルボは、ラジエーターや電子部品が壊れやすいといわれています。特に電子部品は、ボルボの電子制御機能が進化している点から複雑かつ精密なものが多く、トラブルも発生しやすいようです。安全性は高まっているものの、定期的なメンテナンスが欠かせないでしょう。

ボルボの車検はどこで受けられる?

ボルボの車検は、ディーラー、カーショップ、整備工場などで受けられます。それぞれのメリットやデメリットを確認しておきましょう。

ディーラー

ボルボのディーラー車検では、専任メカニックによるメンテナンスを受けられます。信頼性の高さと安心感は大きなメリットでしょう。一方で、サービスの質に比例して費用が高くなってしまう点には注意しなければなりません。

カーショップ

カーショップでは、純正パーツではなく汎用パーツ(社外品)を用いて部品交換するため、ディーラー車検よりも費用を抑えられるといわれています。しかし、費用が抑えられる反面で整備スタッフの技量にバラつきがあるので、ディーラーで受けるよりも不安を感じる方も多いでしょう。また、カーショップによっては、ボルボなどの輸入車の対応をしていない可能性があるので、車検を受ける前に確認しておく必要があります。

整備工場

整備工場での車検は、カーショップと同様に汎用パーツを使用しているため、車検費用を抑えられるという点がメリットです。また、輸入車を専門的に取り扱っている整備工場であれば、専門知識やスキルを持つスタッフが多いので、安心して任せられます。

ボルボ・サービス・パスポートとは

愛車に安心して長く乗り続けるために、ボルボでは「ボルボ・サービス・パスポート」というメンテナンスサービスを提供しています。パーツの故障などのトラブルが少なければ、車検時の部品交換費用も抑えられるので、サービスの詳細を確認しておきましょう。主に次の2点があります。

・ボルボ・サービス・パスポート BEV(対象モデル/C40・XC40):日本全国のボルボ・ディーラーで5年間のメンテナンスを無償で利用可能。

・ボルボ・サービス・パスポート Ⅲ(対象モデル/90シリーズ・60シリーズ・XC40・V40):愛車のコンディション維持、点検整備費用の節約、エマージェンシー・コールセンターが年中無休・24時間体制でサポート。

・ボルボ・サービス・パスポート プラス Ⅲ((対象モデル/90シリーズ・60シリーズ・XC40・V40):ボルボ・サービス・パスポート Ⅲにプラスして加入すると、さらに2年間のメンテナンスサービスを受けられる。

【まとめ】車検費用を抑えるなら整備工場に依頼を!

ボルボの車検費用の内訳は、国産車と同様の内容であるものの、カーディーラーで受けると金額が高くなってしまいます。費用を抑えつつ信頼できる場所で車検を受けたい場合には、輸入車の専門工場を検討しましょう。輸入車専門の整備工場であれば、専門知識とスキルをもつスタッフが在籍しているため安心して任せられるのでおすすめです。

信頼できる輸入車整備工場の検索サイト「Dr.輸入車ドットコム」

https://www.drimportcar.com

[Dr.輸入車ドットコム編集部]

車検・点検修理の依頼はこちら

おすすめ記事