加盟店ブログ
整備日記
H27 アウディ A3 車検整備
投稿日:2020/07/30
加盟店ブログ
整備日記
投稿日:2020/07/30
 
                  
ダイアグノーシス診断をしました。
ダイアグノーシスとは、電子制御されたエンジンにおいて、各種センサーが正常に作動するかをチェックするための自己診断機能のことです。
 点検結果は問題ありませんでした。


ブレーキメンテナンスキットでグリス塗布しました。
ブレーキメンテナンスキットは鳴き低減用グリス(鳴きを低減し、潤滑性能と防錆効果によりブレーキ部品を保護します)及びラバーグリス(スライドピン・ピストンの摺動部の防錆、潤滑効果を高めます)とブレーキクリーニング用専用ワイパーのセットです。

清掃してグリス塗布しました。


信号用具は有効期限が切れていたため交換致しました。
 信号用具は車検に必要な保安部品となります。

パンク修理剤も有効期限が過ぎていましたので交換しました。

最後に規定トルクで締め付けました。
 今回のお車は状態が良いお車でした!
これにて作業完了です。

ドイツ
フランス
スウェーデン
イタリア
イギリス
アメリカ
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国・四国
九州・沖縄
ドイツ
フランス
スウェーデン
イタリア
イギリス
アメリカ


